ストレプトフィラの流木付け

ティランジア ストレプトフィラの流木付け

こんにちは。ティランジアに恋してるKzminです。くるくるカールがかわいい、ストレプトフィラを流木付けにしました。根がボハボハ出ていて元気いっぱい!

そのうち、流木に活着しはじめるので、もっと逞しく大きくなっていくこと間違いなしです。

流木は、重曹→真水に付けて約2週間、天日干し。北海道産の流木でずっしり感があります。穴をあけてワイヤーを通しています。

そのまま飾ることができるのでインテリアとして使いやすいと思います。

目次

ストレプトフィラの流木付け

ティランジア ストレプトフィラの流木付け

【種名】ストレプトフィラ
Tillandsia streptophylla

発根済のストレプトフィラです。

【流木】
北海道の流木
あく抜き処理済

【育て方】
室内にて育成した個体です。
屋外に置く場合は少しずつ環境にならしてあげてください。
水やりは週2~3回(環境による)
一般的なティランジアの育て方でOKです。

少しシャビーな色合いが魅力の個体です。
流木は世界で1つ、唯一無二の造形です。
サイズ感は写真の定規でご確認ください。

BASEショップ↓
0011 ストレプトフィラの流木付け 現品 送料無料

メルカリショップ↓
ストレプトフィラの流木付け 現品 送料無料

大阪市西区・大正区・港区は一律300円で配達可能です。

お友達は送料・配達料無料で手渡しOK。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社K-flat 代表取締役。andgreen+事業部店長兼任。

コメント

コメントする

目次